いつも同志社大学体育会バスケットボール部をご支援いただき、ありがとうございます。
本日行われました
2025年度 関西学生バスケットボールリーグ戦
の結果をご報告させていただきます。
9月21日(日)12:50
@龍谷大学深草キャンパスAコート
vs.神戸医療未来大学
同志社87{26-13,17-30,25-21,19-12}76神戸医療
1Q
スタートは#10大澤#11谷口#35秋田#37門川#47波多野
試合開始から外のシュートがよく決まる。#11谷口、#35秋田が次々と連続で3ポイントを決め10-3のランに成功し相手がタイムアウト。その後相手のシュートも入り出すも、
26-13で終了。
2Q
相手の高さのある攻撃に苦しみ2-12のランを許す展開に。なかなかシュートが決まらず逆転を許すも#32柄澤、#37門川らのフリースローで繋いでいき
43-43で前半終了。
3Q
激しい守備からスティールを連発。#47波多野の連続得点、#35秋田の速攻が決まり残り5分で9点リードし相手がタイムアウト。その後も#47波多野の3ポイント、#35秋田のジャンプシュートが決まるも相手も反撃。時間ギリギリで#3田中がリバウンドからシュートを決め
68-64で終了。
4Q
#37門川のゴール下で先制。互いに一歩も譲らない展開の中#11谷口がジャンプシュートを決める。残り4分、74-72でタイムアウト請求後に#37門川がゴール下、#32柄澤が3ポイント、#47波多野が速攻を決めリードを9点差にしたところで相手がタイムアウト。その後も#11谷口がジャンプシュート、#32柄澤がフローターを決める。終盤に再び#11谷口がフローターを決め
87-76で同志社が勝利した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1回生:田中夢大コメント】
平素より本部を応援して下さり誠にありがとうございます。
本日9月21日の試合では、神戸医療未来大学と対戦しました。
1回生として初めてのリーグ戦で少し緊張する場面もありましたが2.3.4回生の選手や学生コーチの皆さんがサポートしてくれて自信を持ってプレーすることが出来ました。感謝しつつ自分の出来ることを最大限に発揮しチームに貢献できるように頑張ります。
初めてのリーグでインカレ出場を目指して頑張ります。
今後とも同志社大学への応援のほどよろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日のスタッツ
18pts #37門川
17pts #11谷口
14pts #32柄澤#35秋田
13pts #47波多野
5pts #10大澤
4pts #3田中
2pts #26尾上
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《次回の試合予定》
【2025年度 関西学生バスケットボールリーグ戦】
9月27日(土)| 14:40TIP OFF
vs.天理大学
@同志社大学デイヴィス記念館