Blog

ブログ更新情報


2025

【第52回関西学生バスケットボール選手権大会 2回戦】

いつも同志社大学体育会バスケットボール部をご支援いただき、ありがとうございます。


本日行われました、

第52回関西学生バスケットボール選手権大会 2回戦

の結果をご報告させていただきます。



4月20日(日)11:00

@近畿大学 記念会館

vs.大阪教育大学

○同志社101{27-16,11-20,34-16,29-17】69大教大●


スタートは #11谷口 #23西村 #30島倉 #35秋田 #37門川 


1Q

#37門川のスティールからのレイアップで先制。序盤から激しいディフェンスが機能し、#11谷口のスリーポイントも決まり好スタートを切る。相手にバスケットカウントを許すも#23西村のリバウンド、#35秋田のスリーポイント、#37門川のゴール下、#30島倉と#11谷口のレイアップで着実に加点。さらに#32柄澤の連続ジャンプシュート、#8田中のバスケットカウント、#39ザッカリーのフォローアップ、終了間際には#32柄澤がレイアップを決め、ベンチから出てきた選手も躍動し27-16とリードして1Qを終える。


2Q

相手に先制されるも#47波多野のジャンプシュートですかさず反撃。#8田中のダブルクラッチ、#10大澤のゴール下が決まり、15点リードで相手がたまらずタイムアウト。

さらに#8田中のレイアップが決まり勢いづくも、相手のスリーポイントと粘り強いリバウンドで追い上げを許し、点差を縮められて38-36で前半が終了。


3Q

#11谷口のジャンプシュートで先制するも重い展開が続く中、#30島倉、#35秋田の得点で繋ぎ、#11谷口のスリーポイント、#37門川、#30島倉のゴール下、#35秋田のスリーポイント、#11谷口から#37門川の速攻で一気にリードを拡大し相手がたまらずタイムアウト。その後互いに停滞した時間が続くも#11谷口、#32柄澤のスリーポイント、#37門川のゴール下、#47波多野の連続得点でさらに突き放し、72-52で3Qが終了。


4Q

#37門川のゴール下で先制、#32柄澤の3連続得点、#37門川の速攻でリードをさらに拡大し相手がタイムアウト。その後も#32柄澤、#47波多野、#8田中、#10大澤らが次々に得点を重ねる。相手の反撃も#27高野のゴール下で退け、最後は#20安藤、#3田中の得点で締めくくり最終スコア101-69で同志社が勝利した。



初戦を見事に勝利で飾ることができ、チームとして最高のスタートを切ることができました。

この勢いを大切にし、チーム一丸となって優勝を目指して全力で戦ってまいりますので、引き続き変わらぬご声援をどうぞよろしくお願いいたします。


------------------------------------------

【2回生:田中翔大 コメント】


平素より本部を応援いただき、誠にありがとうございます。


本日の試合の序盤は、ディフェンスから速攻を出すという自分たちのやりたいバスケットがなかなかできずに点差を離すことができず、オフェンスでもミスが続く展開となってしまいました。

後半からはディフェンスから流れを掴み立て続けに得点を重ね、一気に点差を離すことに成功しました。最終的には30点差が開きましたが、試合の内容を振り返ると前半のミスなどの原因を追求していかないといけない試合でした。


今後とも変わらぬご声援のほど、よろしくお願いいたします。


----------------------------

本日のスタッツ


16pts #32柄澤



14pts #37門川



13pts #8田中



12pts #11谷口 #47波多野



10pts #35秋田



8pts #30島倉



4pts #10大澤



2pts #3田中(夢) #20安藤 #23西村 #26尾上 #27高野 

#39ヴァイクル


----------------------


《次回の試合予定》


【第52回関西学生バスケットボール選手権大会 3回戦】


4月27日(日)|11:00 TIP OFF


vs.大阪経済大学


@近畿大学 記念会館Bコート



コメント
名前

内容